職さがしで、
こんなお悩みはありませんか?
-
⾃宅近くで、⽣活スタイルに合う働き⽅をしたい
-
転職先の職場環境を出来るだけ知りたい
-
企業について、専⾨家の意⾒を聞いてみたい
そのお悩み・・・
で一緒に解決しましょう!
POINT 経営・労務のプロによるアドバイスで
⼊社後のミスマッチを防ぎます
-
経営・労務のプロによる
オーダーメイドマッチング希望の職業・労働条件・職歴などを登録すると、エージェントが企業の求める⼈物像と照らし合わせ、アプローチを⾏います。
エージェントとの⾯談を通して、企業⾵⼟や労働環境を事前に知ることができるため、⼊社後のミスマッチを減らすことができます。 -
適材適社エージェントだから
こんなことも質問OK!適材適社のエージェントは、労働・社会保障・地域の企業経営に関する知識が豊富な経営・労務のプロ。
企業の将来性、転職にまつわる保険や税の手続など、専門的なアドバイスも無料で受けることが出来ます。
あなたの転職を、国家資格者の知恵と経験で強力にバックアップします。 -
⼊社後の
フォローアップも充実⼊社後は半年間のフォローアップ期間を設けています。
悩みや不安などがある時は丁寧にヒアリングしながら、時には企業に対してもアドバイスをします。
働きやすい環境を作る事は、士業の大切な役割だからです。
エージェントは、相談しやすい人ばかり。
心強いサポートで、転職後もしっかり支えます。


とは
⼈事労務の専⾨家である社会保険労務⼠と、経営の専⾨家である中⼩企業診断⼠(エージェント)が、⼈材を採⽤したい企業と求職者をつなぐスカウト型プラットフォームです。
エージェントは、自身の豊富な経験と専門知識を活かして、求職者と企業の双方のニーズを理解し、最適なマッチングを実現。
求職者のスキルや経験、希望する職種や働き方などについて詳しくヒアリングし、それらを踏まえた上で、企業とのマッチングを提案します。
さらに、マッチングだけでなく、企業の経営改善や人材の入社後のフォローも支援。
求職者が長期的に活躍できる環境を作るため、採用後のサポートにも丁寧に対応します。
※本サービスを利⽤するには、利⽤者登録が必要です(企業・求職者は登録料無料)。
まずはお申し込みください
自分にあった企業と
出会いましょう
※携帯メールアドレスで、ドメイン受信設定をされている方は、「@tekizai.jp」が受信できるよう設定してください。
※キャリアメールアドレス(docomo,au,softbank等)、フリーメールアドレスは、こちらからお送りするメールが届かない場合がございます。
※アドレスを複数お持ちの場合、ご登録いただいたアカウントにメールが届いているかご確認ください。
WORK 様々な業界で活躍できます
-
経理事務・総務事務・間接業務
-
営業職
-
製造・技術
-
エンジニア
-
医療・介護専門職
-
建設・建築施⼯管理者
-
サービス・販売
-
企画・開発・管理・コンサルタント
-
クリエイティブ職
VOICE 利用したユーザーの声
転職を重ねた経験から学んだ、本当に納得できる転職の見つけ方
ブランク期間の不安を乗り越え、働きやすい職場で社会復帰を実現
50代でも安心の転職、1社目で理想の職場に出会えました
自分では気づかない強みを引き出してくれる転職エージェント
初めての転職で不安だったが、専門家のサポートで納得の転職を実現
専門資格を持つエージェントによる企業分析で、優良企業に出会えた
会社解散という緊急事態でも、スピード対応で新しい職場へ
エルシード様のご支援のおかげで転職することが出来ました!
継続的なサポートで契約社員から直接雇用へのステップアップを実現
FLOW あなたに寄り添う転職サポートの流れ
-
01
登録
情報を入力するだけで、あなたに合ったお仕事探しがスタートします。
-
02
事務局との事前面談(任意)
転職に関する不安や疑問がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフがしっかりお話を伺います。
-
03
エージェントとのサポート面談
(スカウトがあった場合)あなたに興味を持った企業からエージェントを通じてスカウトが届いた際、エージェントがさらに詳しいアドバイスを行います。
「自分に合っているか不安」「どんな準備をすればいい?」 そんな時も、専門家が寄り添ってサポートします。 -
04
企業見学・面接
応募前に企業の雰囲気を直接確認できる機会をご用意。納得した上で、面接へと進めます。
-
05
入社
入社後も安心。定着支援を通じて、長く活躍できるようサポートします。
Q&A よくあるご質問
-
登録に料金はかかりますか?
登録やサービスの利用は完全無料です。安心してご利用ください。
-
他社のサービスと並行して登録できますか?
もちろん可能です。複数のサービスを比較して、最適な選択をしていただけます。
-
エージェントは選ぶことが出来ますか?
エージェントは選ぶことが出来ません。
エージェントからのスカウトの連絡時にご自身の情報を、エージェントや企業に提供する又はしないの選択ができます。 -
退職時期が数か月先なのですが登録できますか?
問題ありません!退職予定や転職時期に合わせたスケジュールでサポートします。
-
エージェントの社会保険労務士、中小企業診断士はどんな資格ですか?
社会保険労務士は、企業の労働環境の整備、トラブル防止など、企業にアドバイスや支援を提供する人事労務の専門家です。
中小企業診断士は、企業をさまざまな視点から経営全体を幅広く診断し、問題を解決、アドバイスをする経営の専門家です。 -
いままでの転職エージェントと何が違うのですか?
適材適社は登録した求職者を、企業から依頼されたエージェントがスカウトする形式のプラットフォームです。
厳選された国家資格を所有する社会保険労務士、中小企業診断士のみが適材適社のエージェントとして登録をしています。
労務のプロと企業診断のプロが、利益優先でなく自身の経験職種や専門知識を求職者と企業に提供することでミスマッチの少ない転職を実現します。 -
どうして企業の労働環境が分かるのですか?
顧問として企業に関わっている社労士や中小企業診断士は、企業の悩みや環境をよく理解しなければ経営計画の支援や労務環境の整備は出来ません。
転職先企業に精通したエージェントだからこそ、実際の労働環境をお伝えすることが可能なのです。
又顧問ではないエージェントを企業が指定するときには、求人企業の業界に精通したエージェントを指定する事を適材適社は推奨しています。
業界特有の制約を理解したエージェントであれば、求職者の様々な質問に対応でき就職後の齟齬を防ぐ事ができます。 -
エージェントが社会保険労務士、中小企業診断士であるメリットは何ですか?
社会保険労務士は人事労務、中小企業診断士は経営診断のスペシャリストです。
企業情報や労働環境について詳しく知っているため、入社後のミスマッチを防ぐことができます。
また、求職者の意思に寄り添い、知識と経験を活かした適切なアドバイスと安心して働けるためのサポートを提供します。 -
転職をしたいのですが、上司が怖くて退職を言い出せません。
適材適社では、社会経験豊かな労務・経営のプロエージェントが労働基準法・労働契約法はもちろん、様々な視点で求職者のこれからの生活を踏まえたアドバイスを致します。
また、登録していただくと必要な項目を記載した退職届ご希望に応じてご提供させて頂きます。 -
夫の扶養の範囲で働きたいと思っています。法律の改正があったと思うのですが転職先は大丈夫でしょうか?
法律改正により扶養範囲の条件が変わっています。社会保険労務士の資格を持つエージェントが、あなたに合った働き方や条件を一緒に考えます。
-
エージェントは求職者の個人情報をどこまで見ることが出来るのですか?
登録後、必要事項をマイページに登録して頂きますが、求職者の許可を得ない限り各エージェントは個人が特定できる情報は見ることが出来ません。(希望職種・希望年収・通勤希望地など個人特定されない範囲の閲覧となります)
エージェントから求人企業の情報を得て、応募を検討する段階で許可をしてください。 -
エージェント面談は全員が受けられるわけではないの?
スカウトを受けた方は、エージェントとの面談で詳しいアドバイスを受けることができます。企業の特徴や面接対策など、あなたの強みを活かせるようサポートします。
-
スカウトがないとサポートは受けられませんか?
いいえ、ご安心ください。事務局スタッフがいつでも相談に応じます。履歴書の書き方や面接の不安など、気軽にご相談ください。
まずはお申し込みください
自分にあった企業と出会いましょう
※携帯メールアドレスで、ドメイン受信設定をされている方は、「@tekizai.jp」が受信できるよう設定してください。
※キャリアメールアドレス(docomo,au,softbank等)、フリーメールアドレスは、こちらからお送りするメールが届かない場合がございます。
※アドレスを複数お持ちの場合、ご登録いただいたアカウントにメールが届いているかご確認ください。